新着情報
- 2023.03.13
- 2023(令和5)年3月13日以降のマスク着用について
- 2023.03.11
- 令和5年4月から令和6年3月までの木曜診療のお知らせ
- 2022.09.25
- 新患の方へ(2022年9月26日~)
クリニックからのお知らせ
- 2023.03.13
- 2023年度の東船橋病院での院長担当外来(嚥下外来含む)の日程など
- 2020.08.04
- 新型コロナウイルス感染症に対する当院の対応
- 2020.08.02
- 電話再診・初診の流れについて
初診の方へ
受付で保険証の確認、カルテの作成を行います。
問診票を書いていただきます。さらにスタッフが聞き取りをしながら、問診を完成させていく場合もあります。同じことを何回も聞かれることもあるかと思いますがご容赦ください。
必要に応じて、体温、血圧、身長、体重、等を測定いたします。診察室に呼ばれてから、診察が始まります。処置が必要な方は、直接、処置室に呼ばれる場合もあります。
病状によっては診察、処方だけでなく、検査や治療を同日から行なっていく場合もあります。
※新型コロナウイルス感染対策の期間中は、来院時にクリニック入口(自動ドア)左上にあるインターホンを鳴らして、待合に入らずまずは自動ドア前でお待ちください。クリニック自動ドア前に設置してある上記とは異なる簡単な問診票(チェック形式)に記入していただき(体温測定もドア前で行います)、その内容を確認してから再びお声をお掛けいたします。ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
診療日(診療カレンダー)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
午後休診
休日急病医院(当番制)
当院の特徴



苦痛の少ない胃カメラ検査
富士フィルムの内視鏡「LASEREOシステム」を導入し、波長の異なる2種類のレーザーを使って微小な病変まで正確に診断します。苦痛を伴う経口ではなく経鼻内視鏡を使用して検査を実施しますのでほとんど苦痛はありません。
